 |
■■■WORKERS■■■ |
WORKERS(ワーカーズ)は岡山を 拠点にワーク、トラッド、ミリタリーを中心としたメンズウェアメーカー。 古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒ ントにしています。 自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。 |
|
 |
WORKERS『Straight Jeans』のご紹介です。
Lot 801はいわゆる普通のストレートジーンズ。ちょっとやぼったくもあり、でもそれがジーンズ本来の姿でもあります。 タテ、ヨコ共に米国のアプランド綿を使ったデニム。 単純に「ベーシックなジーンズと言えば、アメリカの綿だけで作った糸で織ったデニムでしょう!」と作り始めてみたら、米綿100%の定番糸が見つからな い!だったら、糸から作ってしまえ!(すさまじい量ができるのですが) アプランド綿は極めてベーシックな綿。 これを日本に輸入し、ビンテージジーンズに見られるムラ糸の形状をスキャンし糸形状を決めます。これもあまり強すぎないムラにコントロールしています。 完成した糸をロープ染色。下染め・後染め無しのピュアインディゴ染色。 今回、比較的赤みが少なく青みが強く出ているのが色の特徴。 さらに、織布はミミ付の力織機。ローテンションで織ることで、ふっくらとした風合いになり、糸、さらには綿本来が持つキャラクターを消さないようにしてい ます。 完成した生地は防縮加工や毛羽を取り去る毛焼きは行わないキバタデニム。洗うと縮みねじれるのが特徴。 ただ、出荷の前にはワンウォッシュ・乾燥機にかけてできる限り縮めてから送り出します。 縫製はすべて綿糸。脇の割、左右の身頃を合わせる通称「小股」、ヨーク、帯付けは太番手の糸を使っています。 綿糸で強度を出すための仕様ですが、これが結果としてセルビッジのデコボコとしたアタリ、ヨークの強いパッカリングを生んでくれています。
|
- モデル:
- 試着した感想:
|
|
 |
 |
801 Col.One Wash “Straight Jeans” WORKERSロゴ入りタックボタンを使用したボタンフライ。打ち抜きのリベット。帯の先までチェーンステッチ(環縫い)で始末するクラシックな仕様。 |
|
 |
801 Col.One Wash “Straight Jeans” 糸から制作したWORKERSオリジナルデニム。米国のアプランド綿を使い、比較的赤みが少なく青みが強く出ているのが 色の特徴。完成した生地は防縮加工や 毛羽を取り去る毛焼きは行わない キバタデニム。洗うと縮みねじれるのが特徴。
※丈詰めに関して ・丈詰め後の、返品交換は致しかねますことをご了承願います。 ・丈詰めご希望の際は、大変申し訳ございませんが、先払い(クレジット決済及び各種振込み)のみ承ります。 ・上記をご留意の上、通信欄へご希望の股下をご記載下さい。
|
|
サイズ表
表示サイズ | ウエスト | 股下 | 前股上 | 後股上 | ワタリ | 裾 |
30 |
77cm前後 |
78cm前後 |
26.8cm前後 |
36.6cm前後 |
30.8cm前後 |
20cm前後 |
31 |
79.5cm前後 |
78cm前後 |
26.9cm前後 |
36.8cm前後 |
31.4cm前後 |
20.5cm前後 |
32 |
82cm前後 |
78cm前後 |
27cm前後 |
37cm前後 |
32cm前後 |
21cm前後 |
33 |
84.5cm前後 |
78cm前後 |
27.1cm前後 |
37.3cm前後 |
32.6cm前後 |
21.3cm前後 |
34 |
87cm前後 |
78cm前後 |
27.2cm前後 |
37.6cm前後 |
33.2cm前後 |
21.5cm前後 |
36 |
92cm前後 |
78cm前後 |
27.4cm前後 |
38.1cm前後 |
34.5cm前後 |
21.8cm前後 |
- 上記サイズ表はメーカー採寸値です。
- 測り方によって若干前後します。
|